舌下免疫療法のご案内

当院ではスギによる季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)、またはダニによる通年性アレルギー性鼻炎の方が治療を受けることができる舌下免疫療法を行っております。

対象はアレルギー検査でスギまたはダニに対して陽性反応がでている5歳以上の方です。

<舌下免疫療法とは>
アレルギー反応を引き起こす原因物質(スギまたはダニ)を含む薬を舌下に投与することで、スギまたはダニに対するアレルギー体質を改善させる治療法です。

保険での治療が可能となっており、長期的にくしゃみ、鼻水、鼻づまりなどのアレルギー症状を緩和する効果が期待できます。

症状が完全に抑えられない場合でも、アレルギー治療薬の減量が期待できます。

<開始時期>
✓スギによる季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)の場合
 スギ飛散時期は副作用が強く表れることがありますので開始できません。
 6月頃が開始の目安になります。

✓ダニによる通年性アレルギー性鼻炎の場合
 1年を通していつでも開始可能です。

<治療の流れ>
1.始めての服用は副作用の確認のため、必ず30分間、院内での待機が必要となります。お時間に余裕をもってお越しください。夕方の受診の場合には16時頃までに受付をお済ませ頂くようにご協力をお願いいたします。
2.初回投与量を処方いたしますので、自宅で1日1回内服を継続し1週間後に再診します。
3.副作用がなかったか確認の問診を行い、通常量に増量して1か月分処方します。
4.定期通院を行っていただき3年~5年を目安に内服を継続します。

つらい鼻炎症状でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

受診をお待ちしております。